2015年12月14日
メバリング
だんだん寒くなり近くの海にもそろそろメバルが寄ってるだろうと出撃を繰り返すも、、、



だいたいは抱卵ガッシー、ソイ、チーバスばかり、
その日もガッシーを何匹か釣り、根掛かりを外そうラインを緩めて移動してあっ外れたなと回収しはじめた瞬間、、、
やっときました。

今期一発目しかもなかなかサイズの27cm。
ここら辺に多い金色の貫禄ある魚体。
これが尺いってたらドラマだったのに。
興奮してたら頭上の草にライン引っかかりライントラブル、、、
で、ちょっと持ち上げたらリーダー切れました。
良かった〜、前回デカチーバスかかったから一応タモ持ってきておいて。
そのまま抜き上げてたら切れてたかも。
そしてテンション上がってあれ買いました。
続く、、、



だいたいは抱卵ガッシー、ソイ、チーバスばかり、
その日もガッシーを何匹か釣り、根掛かりを外そうラインを緩めて移動してあっ外れたなと回収しはじめた瞬間、、、
やっときました。

今期一発目しかもなかなかサイズの27cm。
ここら辺に多い金色の貫禄ある魚体。
これが尺いってたらドラマだったのに。
興奮してたら頭上の草にライン引っかかりライントラブル、、、
で、ちょっと持ち上げたらリーダー切れました。
良かった〜、前回デカチーバスかかったから一応タモ持ってきておいて。
そのまま抜き上げてたら切れてたかも。
そしてテンション上がってあれ買いました。
続く、、、